電力自由化ってどういうこと?
従来は「○○電力」と名の付く大手電力会社としか契約できなかった電気ですが、2016年4月1日以降から全ての消費者が電力会社や料金メニューを自由に選ぶことができるようになりました。例えば以下のような会社です。
【楽天エナジー】 ※楽天で良く買い物をする人にはポイントが貯まるのでおすすめです
電力自由化により、他にもたくさんの会社が参入してきています。例えば光インターネットやガス等と一緒に契約すると電気代がお得になったり、電気料金を支払うとポイントが貯まったりと付加価値を付けてお得にするパターンが多いです。
いろいろ調べてはみましたが、電力自由化により電力会社を変更しても、電気代を大きく削減するのは難しそうです。
新規参入してきた新電力は太陽光発電等の再生可能エネルギーを活用しているところが多いのですが、発電電力が足りない場合は「株式会社 JERA」のような電力市場から電気を購入する必要があります。2020年の冬のニュースでは、新電力で契約した家庭の電気代が10倍になったと報道されていましたが、これはLNG等の燃料費高騰により、電力市場価格が高騰したことが原因です。
この例のように、新電力会社には電気代が高騰するリスクもありますので、個人的にはあまりおすすめできません。
そこで、一つの結論にたどり着きました。電気代を削減するには、まず大手電力会社との契約プランを見直してみましょう。
大手電力会社は住んでいる地域によって変わる
大手電力会社は住んでる地域によって以下のように分かれています。
まずはこれら大手電力会社との契約プランを見直してみましょう。
大手電力会社の料金プランは数種類ある
大手電力会社の料金プランは数種類あります。現在のライフスタイルに合わせて、最適な料金プランを選びましょう。下記リンクをクリックすると料金プランのページに飛びます。
まとめ
電力自由化により、大手電力会社以外にもたくさんの企業が電力供給事業に参入してきました。ただし、その企業のほとんどは大手電力会社の発電設備や配線を流用しているため、あまり電気料金に差がありません。
また、大手電力会社も顧客離れを黙って見過ごすことはできないため、会員制WEBサイトを作ってポイントを貯めさせたりお得な料金プランを打ち出したりする等、あらゆる手を打ってきています。ちなみに、各大手電力会社同士は完全に別会社のため、大手電力会社間でサービスに違いがあり、各社が多様化したサービスを展開しています。
電力自由化の検討も必要だと思いますが、まずは現在の契約プランを把握し、契約プランの見直しを検討してみましょう。